ことば:過払い金返還請求
報道によると、消費者金融などから借金をした消費者が、利息制限法(年15〜20%)と、出資法(年29・2%)の間のグレーゾーン金利で支払った利息の返還を求める請求。
06年に最高裁が、グレーゾーン金利での貸し出しを事実上認めない判決を出して以降、全国で貸金業者側に、過払い金の返還を命じる判決が相次いでいる。10年には改正貸金業法が施行され、利息制限法を超える金利での貸し付けは全面的に禁止。出資法の上限も20%に引き下げられた。
タグ:
ひとつ前のニュースは「休日手当受け取り放棄 一部職員除き合意 富士宮市」です。
次のニュースは「過払い金返還請求:山田の被災者、東京の貸金業者提訴 過払いなのに元金返済請求「救済名目で不当要求」 /岩手」です。
