三井住友フィナンシャルグループ(8316) 引き続き割安感は強い。
報道によると、野村証券は12月15日に三井住友フィナンシャルグループ(8316)のレーティング「1」と目標株価3,900円を継続で発表。
目標株価に対する上値余地を4割弱残し、配当利回りが3%台後半で推移するなど割安感が依然として顕著。
注目材料は証券子会社など子会社収益の改善とアジア等海外戦略のさらなる収益化。
ノンバンク子会社については、短期的には武富士倒産の影響が懸念される一方で、過払い請求動向に出尽くし感が出れば、連結利益の下ぶれリスク要因が減少することにもつながるだろうと解説。
タグ:
ひとつ前のニュースは「ジグザグかがわ:ヤミ金被害者交流集会 「希望が持てる社会を」 /香川」です。
次のニュースは「武富士債権者から84件の問い合わせ 県弁護士会が相談会」です。
